このページの本文へ
このページの本文へ ここからメインメニュー
ここから本文です

MyRICOHならびに請求書サービスについてのお問い合わせ

よくあるご質問

Q:すでにMyRICOHに登録していますが、請求書サービスのメニューが表示されません。
A:請求書サービスのご登録手続き完了後に表示されます。専用のお申し込み画面(https://www.myricoh.jp/iv/)より手続きをお願いいたします。閲覧請求書の登録等の完了後にメニューが表示されます。
Q:請求書サービスに登録しないと請求書が受け取れなくなりますか。
A:登録されない場合は引き続き郵送でのお届けとなります。
Q:登録後に郵送に戻せますか。
A:請求書サービスメニューから郵送に戻すことができます。ご操作については「操作ガイド(PDF)」に詳しく記載しておりますので、ご参照ください。
Q:登録時の氏名や法人名は請求書の担当者や請求書記載の法人名を入力するのですか。
A:請求書サービスを利用いただく利用者ご本人様の氏名、勤務先の入力をお願いいたします。
※勤務先、所在地が請求書の発行先と異なっていても問題ございません。

その他よくあるご質問を併せてご確認ください。

請求書の内容について

請求書担当窓口

請求書記載の電話番号までお問い合わせください。

請求書サービスの操作について

MyRICOHカスタマーサポートセンター

登録方法、登録後の請求書のダウンロード操作等

お客様の操作以外のお問い合わせはお答えできない場合がございます。

メールアイコン

メールでのお問い合わせ

info@myricoh.jp

電話アイコン

お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル0120-398-720

(請求書サービス専用)

受付時間平日(月~金)9時~17時
(土日、祝祭日および弊社休業日を除く)

お問い合わせの前に
*MyRICOHカスタマーサポートセンターの電話番号はフリーダイヤルです。
*お電話でのお問い合わせは、お問い合わせ内容の確認とサービス向上のため、録音・記録をさせていただいております。
*土日、祝祭日にいただいたメールでのお問い合わせは、翌営業日以降に順次対応させていただきます。
*お問い合わせ内容によっては、回答に時間を要したり回答できない場合がございます。
*お問い合わせ内容は、品質向上のためリコーグループ関係部門で共同利用させていただきます。